信頼の実績

特定非営利活動法人Heartful21では障害者や子供たちを始めとした地域社会の弱者の立場に置かれた人たちが自立し、健全な生活を送ることができるようにするための支援活動しています

ご案内


特定非営利活動法人Heartful21では、セミナー、講演会、体験学習、演奏コンサートなどの各種催しの開催に関する事業、制作物の企画販売に関する事業、共同生活の場の提供に関する事業、地域社会貢献活動の健全な発展を促進しています

運営サービス一覧

サービス紹介1

心に傷を負っている人たちに対する心のケア、リハビリなどに役立つセミナー、講習会、体験学習、演奏コンサート等の開催事業をしています

サービス紹介2

子供たちに地域を愛する心を持つことに役立つ学校の休暇などを利用した体験学習事業

2021.9
新着情報
遂に実現
北海道農園ボランティア‼️
1ヶ月で血液をキレイにする健康法の著者
山本敏幸先生と再会

今日は、とても嬉しい一日でした

畑ボランティア、やっと来れました。

NPO法人キッズ、ドリーム、パートナーズの理事長山本敏幸先生にも久しぶりにお会い出来て、嬉しかった。
変わらず、元気に働かれてます。
今日は始発の電車に乗り、関空から新千歳空港➡️レンタカーでキッズ農園へ、キッズ農園到着11時15分。
今日は見学のみ、草取りなどのお手伝いは明日になる。
長い時間をかけて、児童養護施設の子どもたちに、無農薬のお野菜を届けている活動。
本気で、子どもたちの支援を続けておられる山本先生。
ご家族様、畑ボランティアの支援活動の皆様。
心のこもったキッズ農園のお野菜、お花、虫たちは、生き生きとしたエネルギーが溢れてます。

早朝から毎日Facebookを投稿。
決めたことを実践されている後ろ姿から、沢山のことを学ばせていただいてます。
尊敬しているお一人です。

清みきった青空、爽やかな秋風の中、
優しいエネルギーに包まれ、心地良い。

明日、私の方のNPO法人Heartful21の仲間と共に、支援活動として畑ボランティアしっかり働きます!

新着情報❣️食と生活の見直し
マクロビ料理教室
2021.9月
お寺復興支援奈良吉野大師山寺のボランティアをしてきました
地域の方々とお話し
地域活性を目指しています
ホームページランキング参加中

古地図で歩く大阪案内人のガイドで町歩きの活動をしていました

1月 天王寺七坂めぐり      天王寺区
2月 伝法伝来の地        此花区
3月 大川沿いと曽根崎川跡を歩く 中央区福島区
4月 玉造から大阪城京橋を歩く  中央区、北区
5月 京街道から奈良街道を歩く  都島区、城東区
6月 中島島の両対岸を歩く    北区
7月 繁華街の中の歴史を尋ねる  中央区
8月 今はなき西区の堀川をたどる 西区
9月 阪堺電車で堺旧市街地へ   堺市

記念講演会&クリスマスコンサート『人のご縁ででっかく生きろ』の著者、中村文昭氏と西浦達雄氏のクリスマスコンサート
  • 主催した講演会に 招待した、奈良県生駒市の児童養護施設の子ども達からの手紙です。
講演会&交流会バスツアー伊勢神宮参拝と黒船ウェディングレストランにて講演会
  • トピックス・ニュース
  • 奈良県新大宮えんとつの町スペルの展示会をボランティア
  • 北海道で無農薬野菜を栽培しを養護施設に無償で届ける活動1ヵ月で血液が綺麗になる著書の山本敏幸先生です
  • 熊本地震の時にJSDA災害救援活動協会の大阪災害救援活動の仲間と支援物資を荷造りし現地に届ける活動をしました
  • 食の大切を伝えていきます

Facebookで知り合いました
北海道で耕作面積1700坪で作った旬の無農薬野菜を一切販売せず、全てを児童養護施設の子どもたちに無償で寄付してる活動をされてる先生です。
本、「1ヶ月で血液がキレイになる健康法」著者の山本敏幸先生です。
NPO法人キッズ、ドリーム、パートナーズの理事長です。

初めてお会いした時に、大阪ではまだ講演会をしたことがないので、やってほしい!と頼まれ、出会って2ヶ月後に
主催者、総合司会者として毎日新聞社の大会議室で開催しました
食べたもので身体ができている!と納得しました✨✨


奈良県、新大宮駅近くの障がい者の方が働いてるお店(施設)で、
えんとつ町のぷぺるの展示会があり、
ボランティアスタッフとしてサポート。


熊本地震の時に、所属していた(今年3月に協会は閉会)
JDSA災害救援活動協会の大阪の災害救援活動士の仲間と支援物資を荷造りして、現地に届けるのを見送りました。
ボランティア災害救援活動士の訓練を受けての認定者にもなりました

powered by crayon(クレヨン)